新型コロナウィルスの影響でとしまえんは現在休園中になっています。
2020年6月17日追記↓6月15日再開!

としまえんだけではなく周辺の施設まで休園状態です。
【休業期間】
2020年4月8日(水)~当面の間
【休業施設】
・としまえん
・豊島園 庭の湯
・ユナイテッド・シネマとしまえん
・トイザらス
・アソブラボー!
・としまえんフィッシングエリア
・スーパーフィッシング豊島園
・フィスコフットサルアレナ としまえん
・立体駐車場
※ホームページより抜粋
いわゆる豊島園駅一体の娯楽施設が全部休園です。
休みの日にとおっても全く人通りがありません。一体今後はどうなるのでしょうか?
としまえんを支援する方法は?
ミニシアターなどはクラウドファンディングで援助したり、飲食店は特典付きでクラウドファンディングを行ったりと援助する輪も広がっています。
一方でとしまえんを支援する方法は今の所ありません。だからといって運営が通常通りでも入場者数が減って厳しい報道もされていますので、この状況は危険な感じもします。
運営元は西武グループですので西武線に乗ることくらいでしょうか?
一体いつから再開するのか
参考になるのは東京ディズニーリゾート。東京ディズニーリゾートでは5月中旬から再開予定としております。(当初は4月20だったみたいですが、再延長していました。)
としまえんも休園期間は当面の間としています。ですので世間一般の緊急事態宣言解除の5月6日までとは限りませんよね。
宣言が5月6日に開けても従業員の方も出入りは減っているはずなので、遊園地のアトラクションの調整やメンテナンスで時間はかかってしまいますよね。
となると早くても5月中旬ごろなのかなと思います。正確な情報がほしいところですね。
まさかこのまま閉園はあるのか
他のアミューズメントパークと違うのは、としまえんは報道によると閉園予定で2020年から段階的に閉園を行うとの話です。
そういう後工程を考えると再開時期や再開の方法次第ではもう遊べないものなんかも出てきてしまうのかなと勘ぐってしまいます。
最悪の場合、再開できずにということもあるのかもしれません。
もうすぐプールの時期も来ますし、一番の盛り上がり時は間違いないです。
なんとかプールは営業してほしいですね。
木馬の会についても追加情報はなし
年間パスポート木馬の会についても以下の案内は3月14日に以下のような案内が出て以来追加情報はありません。
2020年6月18日追記!
年間パスポート木馬の会はコロナ禍を受けて延長や払い戻し対応をしています!

年間パスポート「木馬の会」ファミリー会員・パーソナル会員・ドッグパスポートの
有効期限が、2020年2月29日(土)~3月31日(火)までの会員さまについては、
有効期限を2020年4月30日(木)まで延長してご使用いただけます。
(臨時休園が続く場合には再度期間の延長を検討いたします。)※現在お持ちの会員証のご提示によりご利用いただけます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。
としまえん公式HPより抜粋
指定された期限内のパスポート保有者は4月30日まで延長されるということですが、それもちょっと状況が変わってしまっています。
4月は1度も営業しておりませんので、この延長措置は効果をなしておりません。
今後更に伸ばすのかどうなるかは、再開時期が決まらないと案内もないでしょうね。
今後の追加情報をまちましょう。
この時期の人が居ない豊島園駅は寂しいですから。