としまえんで楽しく遊んでいて、しまった忘れ物!というときありますよね。
なかでも小さい子供のオムツやパンツは結構焦ってしまいそうです。おむつを替えようとしてはっと気づく、そんなことたまにあります。
でも安心してください。としまえんにはそこらへんも対応しております。
園内のサービスセンター(アソブラボー隣、ブラワーエンジンの下)を訪ねてください。
オムツや生理用品はとりあえずありますので、まずはご安心を。
売っているものは子どもや生理用品中心
コンビニエンスストアではありませんので緊急性の高いものが多いですね。
- オムツ(メリーズ パンツタイプLサイズ4個入り) 420円
- 幼児パンツ
- ナプキン
- タンポン
- 婦人ショーツ
- サニタリーショーツ
- ポケットティッシュ
売っているものは子ども、女性用のものですね。
価格は下の画像を参考にしてください。

オムツのサイズは1種類
おむつのサイズはメリーズLサイズ(パンツタイプ)のみとなっております。もう少し種類があってもいいと思うのですがそうみたいです。
どちらかと言うとMサイズもあってもいいかなと思いますが、これまでの実績からそうなったのでしょう。
逆におしり拭きとかもあってもいいと思いますが。これってセットなことが多いので。
自分の必要なものがなければベビザラスへ
といっても隣接してベビザラスがありますのでそちらに行ったほうが価格も安いですし、種類もあります。
サービスセンターの方もそう言っていました。
超緊急の時向けなのでしょう。
としまえんは再入場は基本できないのですが、ベビザラス、トイザらスに行くのであれば、再入場が出来ます。
なぜかタバコも売っている
これは少し意外ですが、タバコも売っています。
銘柄はメビウス、ケント、セブンスター、マルボロメンソールライトなどです。
これは本当に以外ですね。近年では吸えるところが激減している中で、買えるところがあるとは喫煙者には朗報です。

ただ、喫煙場所は限られていますのでご注意してください。

まとめ:オムツはLサイズのみそうでなければベビザラスへ
紹介しましたが、事前に準備している方も多いと思います。
ただ知っておけばいざというときに焦らずにすみますよね。
としまえんも都会にありますので入場前にコンビニやまいばすけっともありますので、持ち物の再チェックをして、楽しく過ごしてくださいね。