小さい子どもといけるアトラクションのミラーハウスを紹介します。
こちらのアトラクションは自分で動くタイプです。これが結構楽しくて、小さい子供ほど夢中で楽しめると思います。身長制限もありません(110センチ未満は付添が必要)
としまえんのアトラクションの中でも特に空いていておすすめですよ。
ミラーハウスってどんなところ?
ミラーハウス少しネタバレになりそうなんですが、ミラーハウスはその名の通り鏡張りの館です。
もう少し砕けて言うと迷路ですね。中は全て鏡・鏡・鏡。
140枚以上の鏡を使っているようです。
入り口と出口は同じで館内を一周したら終わりです。
そしてただの迷路だけではなくて、途中で楽しい仕掛けもあったりします。
金額は300円で110センチ未満は付添が必要
価格はとしまえんの中では安い300円です。
身長制限が一応ありますので大人も入る必要があります。
迷路ですので小さい子供が一人で行くのはちょっと不安です。(迷って泣きそうで)
後ろからついてきてあげてください。
体験した感想は・・・案外難しい
入ってみて最初は余裕がありますが、途中から案外難しいこともあります。
恥ずかしながらやばい出れるかな?と思ったこともあります。
迷路ですので迷ってしまう人もいるみたいで、途中にわからなくなったらスタッフを呼んでくださいとの張り紙もあります。
この手のアトラクションは昔からありますが、結構楽しいものです。
子どもは初めての体験と思いますのですごく喜びながら、頭を悩ましている感じもします。
ゴールに辿り着いたときには嬉しいですね。
まとめ
鏡の錯覚を利用した楽しい施設です、アトラクションとしては旧式(?)ですので余り人気がある方ではありません。
だからこそ入りやすく、すぐに楽しめる施設として知っておいて損はないと思います。
場所もとしまえんの真ん中あたり(サイクロンの入り口の真正面)で、飲食エリアや喫煙スペースも近く(すぐ隣りにあります)ですので、ふと空いた時間に飛び込むのもありですね。
おわり